引っ越しして生活が落ち着いたら再開しますーなんて
前回のブログに書いてましたがー。
3月末に福岡を離れ
今もう11月です。
さすがに落ち着いたでしょう、何やってんのママゴトヤさんとのご批判の声
甘んじて受けます。弁解の余地もございません。
ママゴトヤさん 7ヵ月もの長い間
何やってたといいますと
最初の2か月間は片付けつつ
福岡での楽しかった日々を思い出し、ため息ばかりついておりました。
こんなんじゃいけない!現実を見よ!と。。。
はたと気づきました。電卓叩きました。
電卓?はい。電卓。なにゆえ。
↓
ママゴトヤでモデルを務めてくれてた もとい 強制的にモデルになってもらっていたムスメですが
大学受験しましたがご縁がなく、引き続き受験生中。
しかも、ガッツリ勉強してもらおうじゃないの!って予備校に入れましたら
あれですね、予備校って。今年は何としても大学に行ってもらいたい親の足元を見るわけです。
最初に振り込んだお金だけでは到底足りなくてよー。
大学に行ったとしても、ダンナの給料だけじゃ足りないこと判明。
ママゴトヤものーんびり営業で
学費稼ぐような売り上げじゃないですし
とりあえず稼がねば!ってことで
外で働いております。
そんなわけで言い訳でした。
今回再開にあたって
在庫をあらためました。
長距離の引っ越しに加え、長らく箱に入れっぱなしだったため
ご紹介には忍びないものもあり
商品点数少な目であります。
作業中、箱を開けたら、画像の「青森ひばまな板」の木のいい香りがふわり。
あぁ、ほっといてごめんなさい、ってすまない気持ちに。。。
今回は12月末までの限定営業ですが
ムスメが無事に大学合格して
そしたら一人暮らしになるので
ぽっかり空いた虚しさを埋めるべく
ママゴトヤ本格再開となると思います。(なんだそれ)
どうぞよろしくお願いいたします。